
前田 和茂
まえだ かずしげ
次世代を担う若い力を応援します
「次世代を担う、若い力のため」「日本の宝、高齢者のため」「子どもたちの輝ける未来のため」「全ての都民の安産のため」前田和茂は頑張ります。
【奨学金】
「給付型奨学金」の更なる拡大を目指します。 また奨学金返済中の方への支援も拡大します。 現在、約4割の方が大学や専門学校進学で利用している、返済中の奨学金が、将来への負担にならないよう、就職支援金の拡充などあらゆる手法を活用して、支援を実現します。
【スマホ・携帯料金の引き下げ】
また政府の目玉施策である、スマートフォン・携帯電話料金の更なる引き下げを、国政と連携して実現します。また通信環境の改善を推進します。
【自転車ルールの周知徹底】
「自転車は、車道が原則、歩道は例外」など、自転車安全利用五則を警視庁と連携して普及します。 また、自転車専用レーンが機能できる、計画な都道整備を推進します。
1969年:熊本県宇土市生まれ
宇土市立宇土小学校卒(広報委員長)
宇土市立鶴城中学校卒(柔道部主将)
1988年:熊本県立小川工業高校卒(第13代生徒会長)
1994年:デザイン会社を起業(24歳)
2003年:渋谷区議会議員 当選(33歳)※4期連続当選
2004年:自民党渋谷総支部青年部長
2007年:渋谷区議会 総務区民委員会委員長
2009年:区議会自民党議員団幹事長
渋谷区議会 議会運営委員長
自民党東京都連青年部区政対策部長
自民党区議会連絡協議会会計監査
2011年:第71代渋谷区議会議長
2013年:東京都後期高齢者広域連合議会議長
2015年:渋谷区議会 自治権確立特別委員長
自由民主党渋谷総支部幹事長
全国市議会議長会議長永年表彰(4年)
2016年:東京都議会議員 初当選(47歳)
自民党渋谷総支部副支部長
2017年:東京都議会議員選挙 402票差で次点
【現在】
自由民主党渋谷総支部 副支部長